スタッフブログStaff blog

2025/11/10
【七五三・7歳】七歳は一度きり!成長の瞬間をきちんと残す七五三撮影とは

こんにちは。栃木県小山市にありますセット型スタジオ【STUDIO WILL】です。

11月となり各地で七五三のお祝いが盛んになってきました。まわりを見てお子様の七五三の準備を始められた方も多いのではないでしょうか。特に七歳のお嬢様の撮影は、幼い頃の可愛らしさから、少しお姉さんになった凛とした美しさまで、様々な表情を見せてくれる貴重な機会です。

本日は、そんな特別な七歳のお嬢様を主役にした記念撮影の魅力について、たっぷりとお話しさせていただきます。

当スタジオでの撮影のおすすめポイントはもちろん、豊富な着物とドレスのラインナップ、そして、その衣装を最高に引き立てるプロのヘアメイクに焦点を当てて解説します。この記事を読み終える頃には、お嬢様が「最高の記念日」を迎えるイメージが、きっと鮮明に描けるはずです。ぜひ今後の検討材料にしていただければと思いますので、最後まで読んでみてくださいね!


1.七歳という特別な年、 一瞬の美しさを永遠に

2.選べる衣装で“好き”を叶える|着物もドレスもとことんこだわりを

3.プロのヘアメイクで自信アップ!夢が叶う体験を

4.家族の思い出を“ひとつの形”に。心まで残す写真を

5.最高の記念日を一緒に


1.七歳だからこそ残したい「今だけ」の美しさ

七歳という年齢は、可愛らしさと大人びた雰囲気が混ざり合う特別な時期。
にっこり笑う笑顔も、ふとした瞬間のしとやかな表情も、「七歳らしさ」が詰まった宝物です。

また、お着物を身につけることで姿勢が自然と伸び、普段とは違うお姉さんらしい仕草が現れます。ご家族からすると、「いつの間にこんなに成長したの?」と驚かれる方も多いです。

七五三は、ただ写真を撮る日ではなく、
ご家族が成長に気づき、感動を共有できる大切な節目

「もっと小さい頃に残しておけば良かった」という後悔はあっても、
「撮りすぎた」という後悔はほとんどありません。

だからこそ、七歳の記念撮影はしっかりと丁寧に。
その日のお嬢様が一番輝く瞬間を、写真という形で未来に届けましょう

2.選べる衣装で“好き”を叶える|着物もドレスもとことんこだわりを

七歳の撮影で大切にしたいのは、主役のお嬢様の「好き!」という気持ち
当スタジオでは、古典柄の上品なお着物から、華やかな色使いのモダンスタイルまで、豊富なラインナップをご用意しております。

また、お持込みの小物でのアレンジも大歓迎!
「おばあちゃんが選んでくれた帯締めを使いたい」
「小さい頃から大切にしている髪飾りをつけたい」
そんな想いが一つ加わるだけで、記念撮影はぐっと特別なものになります。

さらに洋装のドレス撮影も大人気。
キラキラのプリンセス、シックなお姉様風ドレスなど、衣装チェンジで印象をガラッと切り替えることができ、お嬢様の様々な魅力を引き出せるのが魅力です。

「着物とドレス、どちらも撮っておけば良かった…」
そんな後悔のないよう、ぜひ欲張りな撮影をお楽しみくださいね

3.プロのヘアメイクで自信アップ!夢が叶う体験を

七歳のお嬢様にとって、ヘアメイクはまさに“魔法”。
自分の姿が鏡に映るたび、少しずつ自信が宿っていくのが伝わります。

当スタジオのヘアメイクは、お顔立ちや頭身バランスに合わせた似合わせ技術が得意です。
「派手にしすぎず、でも華やかに」
「お子様らしさを大切に」
そんな加減を丁寧に見極め、美しく自然な仕上がりを演出いたします。

また、初めてのアップヘアにキラキラの髪飾り、メイクブラシのくすぐったさまで、
撮影時間はすべてがワクワクの連続。
ご家族が見守る中で、心もお姉さんへと成長していく──
それは写真以上に価値ある体験だと私たちは考えています。

4.家族の思い出を“ひとつの形”に。心まで残す写真を

撮影当日、お嬢様はもちろん、ご家族の笑顔もあふれることでしょう。
「緊張して泣いていたのに、撮影終盤には笑顔に!」
そんな姿は、将来見返したとき、きっと胸が温かくなります。

さらに、スタジオの雰囲気づくりにもこだわり、自然な表情を引き出します。
カメラマンが声をかけながら撮影を進めるため、恥ずかしがり屋さんでも大丈夫。
モデルさんのように楽しんで撮影できたという声も多くいただいております。

撮った写真は、お部屋に飾れるフォトフレームやアルバムなど、
**「おうちに帰ってからも幸せが続く形」**で残すことができます。

家族の歴史を飾り、未来のお嬢様への贈り物にもなる。
七五三写真には、そんな力があるのです。

5.最高の記念日を一緒に

七歳というかけがえのない瞬間。
その日の感動を思い出せるよう、心を込めてサポートさせていただきます。

「撮影が不安…」「日程から相談したい」「衣装だけをとりあえず見てみたい」
そんな方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、お嬢様とご家族の特別な1日を、笑顔いっぱいに彩れるようお待ちしております。

七五三の思い出を、最高の形で未来へ。
STUDIO WILLがそのお手伝いをいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください!

撮影予約はこちら

見学予約はこちら

お問い合わせはこちら


—伝統と未来をつなぐSTUDIO WILL—

STUDIO WILLは2024年4月にトータルフォトスタジオトマトから店名変更し、栃木県初のセット型スタジオとして生まれ変わりました。たくさんの笑顔とともに、かけがえのない想い出のひとときが過ごせますように。人生の特別な時間を大切な人と過ごしていただける、特別な場所になるようなスタジオを目指して生まれた、世代を超えて愛されるスタジオです。

お宮参り、バースデー、入園・入学、成人振袖・男性袴や卒業袴、ブライダル、マタニティ、ニューボーン、証明写真、婚活お見合い写真、還暦記念写真などの撮影を行っております。また、結婚式に出席するためやお参りに行く際のご家族様のお着付けやヘアセット、メイクアップなどのお支度のみでも承っていますので幅広い用途でご利用いただける写真館です。

STUDIO WILLは創業190年以上の呉服店「あまのや」を本店に持つ地域に寄り添った写真館です。小山駅から歩いて5分、須賀神社へは車で5分という立地のため初宮参りのお参りや七五三のお参りに多くのお客様からご支持をいただいております。撮影後に神社へお参りに行ったり、お参りのためのお支度だけや掛け着の貸し出しのみといったプランもご用意しております。
本店が呉服屋のため、お子様用のお着物や袴、掛け着も本格的な和装衣装を取り揃えております。
お子様の大切な瞬間をお着物や写真で彩ってみませんか?
【会社名】STUDIO WILL
【郵便番号】323-0023
【住所】栃木県小山市中央町2-11-11
【電話番号】0285-20-5870 / 0120-28-4010
【HP】https://studiowill.jp/
【Instagram】studio.tomato
【営業時間】9:00~17:00
【お問い合わせ】メール