こんにちは。
栃木県小山市にあるSTUDIO WILLです。
近年ではスマホのカメラ性能は画質も格段に良くなり、気軽にお子さまの成長を残せるようになりましたね。
しかし大きなイベントや成長の記念行事の際は、写真館などで可愛い衣装や背景でしっかりと残したいとお考えになる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、赤ちゃんの誕生から七五三までに写真館で撮影されている定番・おすすめの撮影の種類と、撮影時期なども合わせてまとめて解説いたします!
おすすめの撮影時期:妊娠7カ月~9カ月ごろ
おすすめの衣装:ワンピースやデニムなどの普段着や、おなかを出せるタイプの衣装など。
WILL衣装:おなかを出せるタイプの衣装やワンピースなどを数点ご用意しております。男性衣装はご用意しておりません。
捕捉:生まれてくる赤ちゃんのためのグッズのお持ち込みなども大歓迎です。
参考リンク:【マタニティ】いつどんな服装で?まるっと解説!
参考リンク:【マタニティ】マタニティフォトを撮るママへ♡ 撮影ガイド
おすすめの撮影時期:生後14日前後
おすすめの衣装:新生児用の衣装、布・おくるみなど
WILL衣装:現在新生児サイズの衣装のご用意しておりません。お持ち込み大歓迎です。
捕捉:ニューボーン撮影は時間をかけてお撮りしています。撮影時は赤ちゃんと産後のママの体調に十分気を付けましょう。
参考リンク:【ベビー】最近人気のニューボーンフォトってなあに?
おすすめの撮影時期:生後1~3カ月ごろ
衣装:赤ちゃん…掛け着、ベビードレスなど 大人…着物、スーツなど
WILL衣装:赤ちゃん…掛け着男女各15着ほど、ベビードレスのご用意をしております。 大人用…着物ご用意あり。フォーマルスーツなどの洋装はご用意しておりません。
捕捉:一般的に神社に参拝するお宮参りは生後1カ月と言われていますが、写真撮影は2~3カ月ほどの時期がおすすめです。上記の写真のような笑顔の写真を残されたい場合は2カ月過ぎると撮影中の起きている時間も長くなり、表情の変化も残しやすくておすすめです。
参考リンク:【お宮参り】神社への参拝や撮影の日取りの決め方は?ポイントは3つ!
参考リンク:【お宮参り】お宮参りで使う着物の選び方 ~男の子編~
参考リンク:【お宮参り】着物レンタル・購入時に悩まない!選び方のポイントとおすすめ柄を徹底解説~女の子編~
おすすめの撮影時期:生後100日~120日ごろ
おすすめの衣装:色つき小袖、袴ロンパースなど
WILL衣装:掛け着、袴ロンパースは数点ご用意あり
捕捉:家族で食事を囲み、赤ちゃんが一生食べ物に困らないようにお祝いする儀式。WILLでは撮影用のお膳セットのご用意がございますので、お宮参り撮影と合わせてお膳入りの撮影も撮ることも可能です。ご予約の際にお気軽にご相談、お問い合わせください。
おすすめの撮影時期:赤ちゃんが生まれてから最初に迎える節句の時期
おすすめの衣装:女の子…袴ロンパース、十二単など 男の子…袴ロンパースなど
WILL衣装:袴ロンパースは数点ご用意あり
捕捉:節句ではお子様のために購入された雛人形や兜飾りなどをお持ち込みいただき、一緒に撮影することが可能です。
参考リンク:【初節句】成長を祝う初節句。撮影時期はいつ?
おすすめの撮影時期:生後6カ月
おすすめの衣装:ドレス、タキシードなど
WILL衣装:ドレス、タキシード 共に70~80サイズ
捕捉:生後6カ月ほどで撮影するハーフバースデー。おむつパンツを履いたはだかんぼ撮影もおすすめです。歩き出す前の6カ月~8カ月ごろは特にむちむち姿がかわいらしく残せます。
おすすめの撮影時期:1歳のお誕生日前後
WILL衣装:ドレス、タキシード 共に70~80サイズ
捕捉:産まれてから1歳ごろまでには、お子さまの成長が目に見えて大きく変化します。1歳のお誕生日記念まではこまめに成長の記録を残してあげるとよいでしょう。初めてのお誕生日記念は、少しかしこまったドレスやスーツのフォーマルな衣装が可愛らしくておすすめです。
おすすめの撮影時期:生まれた瞬間に1歳とカウントし、お正月を迎えるたびに年齢を1歳ずづ重ねる方式の「数え年」でお祝いをすることが伝統的な考えでしたが、現在は「満年齢」でお祝いをする傾向になりました。
3歳…2歳半以降~4歳を迎えるまでに
5歳…4歳半以降~6歳を迎えるまでに
7歳…6歳半以降~8歳を迎えるまでに
衣装:
3歳女の子…三つ身(被布)
5歳男の子…羽織袴
7歳女の子…四つ身
参考リンク:
【七五三】5歳男の子の疑問を解決!素敵な思い出作りに役立つ情報満載!
【七五三】3歳の髪型はどうする?写真撮影編とお参り編に合わせてアレンジをご紹介!!
【七五三】髪型はどうする?7歳さんにおすすめヘアスタイル3選!
今回は赤ちゃんの誕生から七五三までに写真館で撮影されている定番・おすすめの撮影の種類と、撮影時期などをまとめて解説いたしました。
参考リンクから各撮影内容の詳細をまとめているブログに移動できますので、気になる方はそちらも参考にしてみてください。
もし、撮影についてご不明点などがあればこちら▶撮影のご予約ご相談、からお気軽にお問い合わせください。
—栃木県小山市の写真館 STUDIO WILL—
STUDIO WILLは、小山・栃木・下野・古河・結城エリアのフォトスタジオです。
成人式の振袖・ウェディング・七五三・お宮参り・バースデー・入園入学・卒業袴・マタニティ・ニューボーン・証明写真・婚活お見合い写真・還暦記念写真などの撮影を行っております。
創業190年以上の呉服店「あまのや」を本店に持ち、着物に精通したプロが撮影する美しい写真をお約束します。
たくさんの笑顔とともに、かけがえのない想い出のひとときが過ごせますように。特別な空間で記念日を大切な人と過ごしませんか?
STUDIO WILL
323-0023
栃木県小山市中央町2-11-11
小山駅より徒歩5分/須賀神社へ車で5分
0285-20-5870 / 0120-28-4010
HP : https://studio-tomato.com/
Instagram : studio.tomato
営業時間 : 9:00~17:00
定休日 : 第一、第三水曜日 / 隔週火曜日
お問い合わせ : メール