スタッフブログStaff blog

2025/07/10
【7歳】成長の記念を撮るポイントを再おさらい!

こんにちは!
栃木県小山市にある【STUDIO WILL】です。

「七五三、そろそろ考えなきゃな…」

7歳のお子さんをお持ちの親御さんなら、秋が近づくにつれてそう思うのではないでしょうか。わが子の成長を祝う大切な行事。中でも記念写真は、その瞬間を永遠に残せる宝物ですよね。

最近ではおしゃれなスタジオも増え、多様なプランが用意されています。
しかし、「スタジオで撮るってどんな感じ?」 「費用はどれくらいかかるの?」 「子どもがちゃんとできるか心配…」といった疑問や不安もあるかもしれません。
そこで今回は実際に7歳の娘の七五三記念写真を撮影しているカメラマンが、親目線でそのメリット・デメリット、そして家族写真の魅力についてたっぷり語りたいと思います。
ぜひ参考にしていただき、予約やお問合せをご検討くださいね!

撮影予約はこちら

見学予約はこちら

お問い合わせはこちら


1.なぜ写真館で撮るのがおすすめ?スタジオ撮影ならではのメリット

2.家族写真は絶対撮るべき!その理由とは?

3.素敵な7歳記念写真を撮るための3つのポイント

4.おわりに


1.なぜ写真館で撮るのがおすすめ?スタジオ撮影ならではのメリット

そもそもなぜスマートフォンなどの個人用カメラが発達している現代にもかかわらずスタジオでの記念撮影をおすすめしているのか?
実は気軽に写真が撮れる今の時代だからこそ記念になる物は特別な環境でしっかり残してもらうことがオススメなのです!
写真という存在が気軽になればなるほど価値が低くなる傾向にあります。さっとスマートフォンで撮った写真こそなかなか見直さないのに、アルバムや写真といった形のあるものはふとした瞬間に眺めてる…そんな事ありませんか?
物として形が残るからこそ、改めて写真の価値を見直していただきたいのです!
ただそうはいっても自分達で写真を残すのとどう違うの?という事でそのポイントを項目ごとに解説させていただこうと思います!

1. プロの技術で最高の瞬間を切り取ってくれる

一番の違いはやはりここではないでしょうか!?普段何気なく撮っている写真とは違いスタジオではライティングや構図、そして何より子どもの自然な表情を引き出しつつ撮影させていただきます。
着慣れない着物や見慣れないスタジオで緊張しているお子さまに、声かけながら笑顔を引き出したり、遊びながらもシャッターチャンスを逃さず、生き生きとした瞬間を捉えることを意識しています。
もちろん、ご自宅ではなかなか撮らないようなしっかりとポーズを付けている物なども撮影するので一生の記念に残る一枚になることは間違いありません。

2. 天候や場所に左右されない快適な環境

特に7歳の七五三を迎える秋は、気候が不安定な時期でもあります。神社や公園でのロケーション撮影も魅力的ですが雨が降ってしまうと延期になったり、お子さまが寒さや暑さでぐずってしまったりする可能性も。
スタジオ撮影なら空調の効いた室内で、天候に左右されることなくお子さまのペースに合わせて撮影を進めることができます。
また背景や小物なども用意しているので、イメージ通りの写真を撮ることができます。

3. 手間いらず!衣装やヘアメイクもお願いできる

七五三の準備は衣装選びや着付けヘアメイクなど、意外とやることがたくさんありますよね。特に着付けは、素人が行うのはなかなか難しいもの。
STUDIO WILLでは衣装レンタルはもちろん、着付けやヘアメイクが全て含まれているプランがあるので安心。
特にお子様はしっかりとしたヘアスタイルやメイクの経験が初となる子もいるので、モデル気分で普段とは違う雰囲気で写真を撮ることができるでしょう!

4. さまざまなプランやオプションが選べる

様々なプランを用意していますので、ご家族様に合わせた形でお祝いをしていただけます。
ここで簡単に一部を紹介させていただきます。もちろんご来店いただき日程や残したい物を踏まえて詳しく検討していただく事も大歓迎!
お子さまの大切な瞬間を一生の記念に残る物にしましょう!

  • お出かけパック:前撮りや後撮りといった形で撮影をし、
    別日に神社などにお参りに行くこともできる2回着物をレンタルできるプラン
  • スタジオパック: お出掛けはせずにスタジオのみで写真を撮るプラン
  • 持込パック: お着物をお持ちの場合持ち込んだものを支度、撮影ができるプラン。

また、オプションで洋装の撮影や、場合もあります。
(※別途写真代や土日祝日料金などがかかります。詳しくは料金ページまたは店舗にお問い合わせください。)
予算や希望に合わせて、ぴったりのプランを選ぶことができるのが魅力です。

2.家族写真は絶対撮るべき!その理由とは?

七五三の記念写真といえば、主役であるお子さんが一人で撮る”ソロショット”がメインになりがちですが、ぜひ家族写真も一緒に撮影することをおすすめします。

1. 家族みんなの思い出を形に残せる

お子さんの成長はあっという間。7年前の生まれたばかりの頃を考えると、本当に感慨深いものがありますよね。
家族みんなで着物を着て、一緒に笑顔で写る写真は、その時の家族の雰囲気や絆をそのまま閉じ込めた、かけがえのない宝物になるはずです。

2. お子さんの成長を実感できる

数年後、写真を見返したときに「こんなに小さかったんだなぁ」「大きくなったなぁ」と、お子さんの成長を改めて実感できるでしょう。
またお子さん自身も、家族みんなに囲まれて写っている写真を見ることで愛情を感じ、自己肯定感につながるかもしれません。

3. 親にとっても貴重な記念になる

子どもが成長していく中で、どうしても家族全員で写真を撮るという機会は減ってしまう傾向にあります。
ましてや着物を着るという機会は現代人にとってはなかなか多くないのが基本です。
だからこそ七五三という特別な機会に、プロの手でしっかりと家族写真を残しておくことは、ご両親にとっても本当に貴重な記念になるはずです。

3.素敵な7歳記念写真を撮るための3つのポイント

最後に、7歳のお子さんの素敵な記念写真を撮るためのポイントを3つご紹介します。

  1. 事前に子どもとよく話しておく: なぜ写真を撮るのか、どんな写真を撮りたいかなど、事前に子どもとよく話しておくことで、当日スムーズに撮影に臨めるでしょう。
  2. 子どもの好きなものを持参する: お気に入りのおもちゃやぬいぐるみなどを持参することで、子どもがリラックスでき、自然な笑顔を引き出しやすくなります。
    注意点として、お菓子などで機嫌をとろうとすると食べ終わるとすぐにぐずったり着物が汚れてしまうこともあるので注意が必要です。
  3. 親も一緒に楽しむ気持ちで臨む: ご家族が緊張していると、子どもにも伝わってしまいます。ぜひ、ご家族様も一緒に楽しむ気持ちで撮影に臨んでくださいね。

4.おわりに

7歳はお子さまにとって心身ともに大きく成長する大切な節目です。
写真館での記念撮影はその大切な瞬間を美しい形で残し、家族の思い出を豊かに彩ってくれる素晴らしい機会であると言えます。
今回ご紹介したメリット・デメリットを参考に、ぜひご家族にとって最高の記念写真を撮ってくださいね。

いつでもその大切な瞬間を残すお手伝いをSTUDIO WILLにさせてください!


—伝統と未来をつなぐSTUDIO WILL—

STUDIO WILLは2024年4月にトータルフォトスタジオトマトから店名変更し、栃木県初のセット型スタジオとして生まれ変わりました。たくさんの笑顔とともに、かけがえのない想い出のひとときが過ごせますように。人生の特別な時間を大切な人と過ごしていただける、特別な場所になるようなスタジオを目指して生まれた、世代を超えて愛されるスタジオです。

お宮参り、バースデー、入園・入学、成人振袖・男性袴や卒業袴、マタニティ、ニューボーン、証明写真、婚活お見合い写真、還暦記念写真などの撮影を行っております。また、結婚式に出席するためやお参りに行く際のご家族様のお着付けやヘアセット、メイクアップなどのお支度のみでも承っていますので幅広い用途でご利用いただける写真館です。

STUDIO WILLは創業190年以上の呉服店「あまのや」を本店に持つ地域に寄り添った写真館です。小山駅から歩いて5分、須賀神社へは車で5分という立地のため初宮参りのお参りや七五三のお参りに多くのお客様からご支持をいただいております。撮影後に神社へお参りに行ったり、お参りのためのお支度だけや掛け着の貸し出しのみといったプランもご用意しております。
本店が呉服屋のため、お子様用のお着物や袴、掛け着も本格的な和装衣装を取り揃えております。
お子様の大切な瞬間をお着物や写真で彩ってみませんか?

【会社名】STUDIO WILL
【郵便番号】323-0023
【住所】栃木県小山市中央町2-11-11
【電話番号】0285-20-5870 / 0120-28-4010
【HP】https://studiowill.jp/
【Instagram】studio.tomato
【営業時間】9:00~17:00
【お問い合わせ】メール