こんにちは。栃木県小山市にありますセット型スタジオ【STUDIO WILL】です。
二十歳を迎える皆さん、おめでとうございます。
成人年齢が18才になった今でも、各自治体では二十歳を記念の節目として式典が開催されています。
はたちの記念で着る物と言えば振袖です。今も昔も変わらずに未婚女性の第一礼装として愛されています。
振袖の最終コーディネートと言えばヘアセットです。そしてヘアアレンジを考えるとき、髪飾りは「主役級」に大切なアイテムとなります。
どんなに素敵なヘアスタイルにしても、髪飾りがしっくりこないと、全体の印象がぼやけてしまうことも。
今回は年間、数多くの成人さんを見ているSTUDIO WILLのスタッフが厳選した3名の方を解説を交えてご紹介します。
【撮影予約はこちら】
【見学予約はこちら】
振袖は第一礼装で伝統衣装ですが、何も変わらずに近年まで続いている訳ではありません。
それぞれの年代で流行りがあり、それに伴いアイテムの幅もどんどん増えています。
SNSが普及した今、過去最大の市場で髪飾りを選べる自由がある一方、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
先輩方のコーディネートを参考に、失敗しない髪飾り選びをしていきましょう。
一生に一度の振袖姿を、より一層華やかに演出する髪飾り。
こちらはパールの繊細な輝き、大胆な大きなリボン、そして日本の伝統美が光る水引を組み合わせた、特別なヘアアクセサリーをご紹介します。
この髪飾りは、パールの上品な光沢が後ろ姿を明るく照らし、存在感のある大きなリボンが現代的な可愛らしさをプラス。
そこに水引の優美なラインが顔周りに加わることで、伝統とモダンが見事に調和した、唯一無二のスタイルが完成します。
成人式や結婚式など、大切なハレの日にぴったりのこの組み合わせは、周りの視線を集めること間違いなし。
着物を合わせたときにボリュームの欲しい部分にリボンが来ることで全体のバランスが取れシンプルなヘアスタイルながらも他とは違う存在感を出してくれるでしょう。
こちらでご紹介するのは、清楚な白のお花の髪飾りに、繊細な蝶のピン飾りを添えた、とびきり可憐なアレンジです。
まるで白い花畑に蝶が舞い降りたかのようなこの組み合わせは、振袖姿に優美さと華やかさをプラスしてくれます。
白のお花はどんな色の振袖にも合わせやすく、清潔感と上品さを演出。そこに加わる蝶のモチーフが、さりげないアクセントとなり、見る人の目を惹きつけます。
立体感のない蝶飾りなのでサイドが膨らまず、シルエットの邪魔はしないので取り入れやすい飾りです。
アップスタイルに散らしたり、サイドにまとめて清楚な印象にしたりと、様々なアレンジが楽しめますよ。
ぜひ、ご自身の振袖に合わせて、あなただけの素敵なヘアスタイルを見つけてくださいね。
伝統的な振袖スタイルに遊び心をプラスする、とっておきのヘア飾りをご紹介します。
こちらで注目しているのが、白のミニベレー帽に組紐の飾りを組み合わせたスタイル。
洋の要素と和の要素が絶妙に融合し、他にはない個性を演出してくれます。
青色がアクセントの白のベレー帽は、振袖の柄、小物に合わせて統一感を出しているのがポイント。そこに、繊細で美しい組紐をプラスすることで、一気に和の華やかさが加わります。
組紐の色合いを変えれば、キュートにも、モダンにも、シックにも、様々な表情を見せてくれるでしょう。
こちらのスタイルは、アップにした髪にちょこんと乗せたり、サイドに添えたりと、アレンジも自由自在。レトロモダンな雰囲気がお好みの方や、周りと差をつけたい方に特におすすめです。
最後に…
皆さんはどんな髪飾りに心惹かれましたか?
振袖にぴったりの髪飾りを見つけるのは、自分だけの「好き」を見つける作業でもあります。
大切なのは、あなたが心から「素敵!」と思えるかどうかです。
あなたの振袖姿が一番輝く髪飾りに出会えますように。晴れの日が、忘れられない一日になりますように。心より願っております。
【撮影予約はこちら】
【見学予約はこちら】
—伝統と未来をつなぐSTUDIO WILL—
STUDIO WILLは2024年4月にトータルフォトスタジオトマトから店名変更し、栃木県初のセット型スタジオとして生まれ変わりました。たくさんの笑顔とともに、かけがえのない想い出のひとときが過ごせますように。人生の特別な時間を大切な人と過ごしていただける、特別な場所になるようなスタジオを目指して生まれた、世代を超えて愛されるスタジオです。
お宮参り、バースデー、入園・入学、成人振袖・男性袴や卒業袴、マタニティ、ニューボーン、証明写真、婚活お見合い写真、還暦記念写真などの撮影を行っております。また、結婚式に出席するためやお参りに行く際のご家族様のお着付けやヘアセット、メイクアップなどのお支度のみでも承っていますので幅広い用途でご利用いただける写真館です。
STUDIO WILLは創業190年以上の呉服店「あまのや」を本店に持つ地域に寄り添った写真館です。小山駅から歩いて5分、須賀神社へは車で5分という立地のため初宮参りのお参りや七五三のお参りに多くのお客様からご支持をいただいております。撮影後に神社へお参りに行ったり、お参りのためのお支度だけや掛け着の貸し出しのみといったプランもご用意しております。
本店が呉服屋のため、お子様用のお着物や袴、掛け着も本格的な和装衣装を取り揃えております。
お子様の大切な瞬間をお着物や写真で彩ってみませんか?
【会社名】STUDIO WILL
【郵便番号】323-0023
【住所】栃木県小山市中央町2-11-11
【電話番号】0285-20-5870 / 0120-28-4010
【HP】https://studiowill.jp/
【Instagram】studio.tomato
【営業時間】9:00~17:00
【お問い合わせ】メール