こんにちは。
栃木県小山市にあります写真館【STUDIO WILL】です。
赤ちゃんの撮影から大人の撮影までいろいろな撮影をしているSTUDIO WILLですが、人気な撮影の一つがウエディングフォトです。
洋装のドレス・タキシード姿での撮影も人気ですが、特に最近では白無垢・色打掛に紋付き袴姿の和装が人気です。
結婚式の和装といえば、豪華絢爛な色打掛。
その美しい色合いと繊細な刺繍は、花嫁を最高に輝かせてくれます。
でも、たくさんの色がある中でどれを選んだら良いか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、STUDIO WILLの色打掛、白・紺・薄紫・黄緑・緑についてそれぞれの特徴や込められた意味合いをご紹介します!
【撮影予約はこちら】
【見学予約はこちら】
目次
色打掛(いろうちかけ)は、日本の結婚式で花嫁が着る最も格式の高い婚礼衣装の一つです。鮮やかな色や豪華な刺繍が特徴で、挙式や披露宴で着用されます。
簡単に言うと、色打掛は「色付きの打ち掛け」のことです。打ち掛けとは、室町時代から武家の女性が着用した、着物の上から羽織る丈の長い上着のこと。これが婚礼衣装として用いられるようになったものが色打掛です。
色打掛の特徴
白無垢に並んで、色打掛でも根強い人気を誇る白。
純粋無垢なイメージはもちろん、何色にも染まれるという意味合いも持ち花嫁の新たな門出にふさわしい色と言えるでしょう。
白の色打掛は、清楚でありながらも美しい刺繍が際立ち格式高い印象を与えます。
どんな柄とも相性が良く、お好みのイメージに合わせて選べるのも魅力です。
近年、おしゃれな花嫁に注目されているのが紺色の色打掛。
深みのある紺色は、知的で落ち着いた印象を与え洗練された大人な花嫁を演出します。
金色の刺繍が映えるのはもちろん、シルバーや淡い色の刺繍も上品にまとまります。
可愛らしい柄よりも、古典柄やモダンな柄がしっくりとくるでしょう。
淡く優しい色合いの薄紫は、優雅で神秘的な印象を与える色。
古くから高貴な色とされており上品で女性らしい花嫁姿を演出してくれます。
薄紫の色打掛は、繊細な色使いの刺繍と相性が良く柔らかな雰囲気に包まれます。
春の結婚式など、季節感を取り入れたい場合にもおすすめです。
明るく、見ているだけで元気が出るような黄緑の色打掛。
爽やかでフレッシュな印象を与え若々しく可愛らしい花嫁を演出します。
自然を連想させる黄緑は、 緑豊かな会場での結婚式にもぴったりです。
ピンクやオレンジなど暖色系の刺繍との相性も抜群で、華やかな印象になります。
深みのある緑は、落ち着きと調和をもたらす色。
古くから縁起の良い色とされ格式高く上品な印象を与えます。
白や赤との相性も良く組み合わせによってイメージを変えることができます。
鶴や松など、古典的なモチーフとの相性も抜群です。
いかがでしたでしょうか?
色打掛の色には、それぞれ異なる意味合いや印象があります。
今回ご紹介した色の他にも様々な色や柄の色打掛があります。
ぜひ、実際に試着をして自分にぴったりの色を見つけて最高の結婚式を迎えてください!
STUDIO WILLの他の色打掛を見たい方はこちら
▶【和装ブライダル】色打掛で叶える、あなたらしい和装スタイル~赤・オレンジ・ピンク・赤茶~
STUDIO WILLでは、豊富な種類の色打掛をご用意して、皆様の最高の思い出作りをお手伝いさせていただきます。
ぜひ一度、スタジオにお越しいただき実際に色打掛の美しさに触れてみてください。
皆様の運命の1着との出会いを、心よりお待ちしております!
【撮影予約はこちら】
【見学予約はこちら】
◆◆◆栃木県小山市にある写真館、STUDIO WILLです。◆◆◆
—伝統と未来をつなぐSTUDIO WILL—
STUDIO WILLは2024年4月にトータルフォトスタジオトマトから店名変更し、栃木県初のセット型スタジオとして生まれ変わりました。たくさんの笑顔とともに、かけがえのない想い出のひとときが過ごせますように。人生の特別な時間を大切な人と過ごしていただける、特別な場所になるようなスタジオを目指して生まれた、世代を超えて愛されるスタジオです。
お宮参り、バースデー、入園・入学、成人振袖・男性袴や卒業袴、マタニティ、ニューボーン、証明写真、婚活お見合い写真、還暦記念写真などの撮影を行っております。また、結婚式に出席するためやお参りに行く際のご家族様のお着付けやヘアセット、メイクアップなどのお支度のみでも承っていますので幅広い用途でご利用いただける写真館です。
STUDIO WILLは創業190年以上の呉服店「あまのや」を本店に持つ地域に寄り添った写真館です。小山駅から歩いて5分、須賀神社へは車で5分という立地のため初宮参りのお参りや七五三のお参りに多くのお客様からご支持をいただいております。撮影後に神社へお参りに行ったり、お参りのためのお支度だけや掛け着の貸し出しのみといったプランもご用意しております。
本店が呉服屋のため、お子様用のお着物や袴、掛け着も本格的な和装衣装を取り揃えております。
お子様の大切な瞬間をお着物や写真で彩ってみませんか?
【会社名】STUDIO WILL
【郵便番号】323-0023
【住所】栃木県小山市中央町2-11-11
【電話番号】0285-20-5870 / 0120-28-4010
【HP】https://studiowill.jp/
【Instagram】studio.tomato
【営業時間】9:00~17:00
【お問い合わせ】メール